今回もカーポートの施工をご紹介します。
三協アルミスカイリード3台用に側面パネルも3段仕様で雨対策ばっちりです。
カーポートの屋根は熱線遮断ポリカーボネートといって通常のポリカーボネートよりも
熱を通しにくく明るさはキープできるなんとも優秀な素材です。
価格もそこまで高くないため車への熱が心配な方にはぜひご紹介したい商品です!
今回の目玉商品は何といっても脱着式シェードポールです!
高さ調整は勿論のコト、使わない時はポールが取り外せるんです。
こんなことエクスザラスにしかできないかも!
エクスザラスは無いなら作る。
試行錯誤して作ってお客様のニーズに御対応できるお店です。
他にはブロック積、目隠しフェンスを施工させて頂きました。
洗濯物干し場の憧れの最強セットの紹介です。
サンルームは三協アルミの晴れもようwith、テラスは同じく三協アルミのレボリューです。
デッキの上にはテラスで雨の吹込みを回避でき、
サンルームはさらに砂埃や虫などの侵入を防ぎながら洗濯物を干せるスペース。
また、三協アルミの晴れもようwithは洗濯物干しに特化したサンルームで
換気システムが他メーカーには無い仕様で中の洗濯物もカラッと乾きます。
サンルームなら是非お勧めしたい商品です!
他には物置工事も施工させて頂きました。
テラスとデッキの施工です。
デッキはLIXILの人工木デッキ樹ら楽ステージです。
洗濯物を干すにはちょうどいいサイズ感ですね!
そしてテラスはLIXILのフーゴFテラスの独立タイプという商品を採用しました。
というのも新築間もない方にとってはテラスを建物に取り付けるってハウスメーカーの
保証の問題だったり、せっかくの新築に穴を開けるのも・・・なんて方が多くいらっしゃいます。
そんな方にはぜひこのような独立式のテラスをお勧めします。
前にある柱のみで固定するため建物にネジを打たなくて済みます。
少し金額は上がりますがいろいろなニーズにお応えできる商品がありますので
お気軽にご相談下さいね!
今回は友人のS君の家の外構工事を施工させて頂きました。
広い庭にデッキを設置してリビングからも快適に庭に出られますね!
カーポートはビニフレーム工業のブローニα3台用でロング柱です。ブラックがカッコいいですね!
アプローチはコンクリート製の枕木で門柱とイメージを合わせました。
ご自身で芝を施工されるとのことでしたので芝が根付くのが楽しみですね!
今回はエクステリアリフォームです。
既存のバルコニーテラスの床と屋根材の張替え工事で途中にゲリラ豪雨で大変でしたが
床も屋根も新品になってとても喜ばれました。
これでまた10~15年は安心してテラスを利用して頂けますね!
外構も家もメンテが重要ですがエクスザラスは両方お手伝いできるお店って知ってますか?
ぜひご活用ください!
岐阜市で外構工事を行いました。
エクステリア商品はカーポートとフェンス、物置、門柱。
このカーポートは当店おススメの大人気『ブローニα』という折板タイプのカーポートです。
今回は分譲地の一番奥で敷地が斜めの為、配置で迷われてましたがしっくり納まりました。
瑞穂市でカーポートの工事を行いました。
このカーポートは三協アルミの『スカイリード』というポリカ屋根のフラットタイプのカーポートです。
今回は3台用ということで結構迫力ありますよね!
彩光も取れて雨を防ぐ、便利になったととても喜んでいただけました。
特に三協アルミのスカイリードは屋根の『中桟』という部材が無くなりより開放感のある屋根になっています。
今回はお店の近くのお客様です。
自転車を置く場所に屋根を付けたいとのことでテラスの工事を行いました。
ホワイト基調の外壁やフェンスだったのでテラスもホワイトで統一感を出しました。
床がすでに土間コンであっても施工は出来ますのでお困りの方はぜひご相談ください!
道路面に折板カーポート2台を2棟施工しました。
大通りに面している場所なので、道路から見れて圧巻です!
全面コンクリートにしたいと言うご要望で新居からカーポート下を含めた道路まで土間コンクリートにしました!
エクスザラス史上初の約140㎡の土間コンクリートを施工しました!
多くの左官屋さんにきてもらい、1日で施工しました。
施工は2月の天気の良い日に行いましたが、凍害でコンクリートが固まるか心配でした!
岐阜市内でカーポートの施工を行いました。
LIXILのカーポート『フーゴFワイド』を施工しましたが、強度もしっかりあり岐阜市内であれば雪も20㎝用で十分!
お客様にも大変喜んでいただけました。
カーポートが光って見えますね!
今回はちょっと遠い南区での目隠しフェンス工事の御紹介です。
施工前は生垣で囲われた状態でしたが手入れ等の問題で外周120mを全て生垣撤去、ブロック積、目隠しフェンスで囲う工事でした。
重機が入れず全て手作業で工事を行いました。弊社の社員はブロックも積みます。
もちろんフェンス等のエクステリア工事は自社施工でしっかりと御要望にお応えできると思いますので是非ともご相談ください!
ボリュームのある現場でしたね!
ヨドガレージ&カーポートの施工です。
垂井町という地域性もあり雪が降りやすく、また風も強いということで念願のガレージとカーポートを取りつける工事となりお客様も喜んでいただけました。
ブラックのシャッターが車と合ってカッコいいですね!
サイドからの出入りも出来て使いやすさも兼ね備えてとても良い製品だと思いますよ!
LIXILのスタイルシェードの施工を行いました。
以前にLIXILのシュエットというテラスを取付け、そこに新たに今回シェードを取りつけるという工事のため
テラスを少々カスタムして取り付ける施工となりました。
中 で洗濯物を干したりも目隠しにもなってとても喜んでいただけました。